未来ビークルシティリサーチセンター
ー スマート未来ビークルシティ事業 ー
令和4年度研究成果報告書
 
[報告書 全データ](PDF
8.02MB)
❐❐❐ 目 次 ❐❐❐
   【情報・知能工学系 教授/センター長 三浦 純】 ・・・・・・・・・・・・・・・1 
 ・・・・・・・・・・・・・・・2 
 1.未来ビークルシティリサーチセンター第25回シンポジウム開催報告   【電気・電子工学系  教授  稲田  亮史】 ・・・・・・・・・・・・・・・5                              ・・・・・・・・・・・・・・・7 ■低炭素社会と産業育成コア   【未来ビークルシティセンター 特任教授 大平 孝,特任教授 塚本 悟司,
教授 田村 昌也,特任助教 堀尾 亮介,特任助手 水谷 豊,特任助手 阿部 晋士】
 ・・・・・・・・・・・・・・19 1-1 産業用ドローンのための駐機時充電ポート 1-2 走行中の電気自動車に連続的に無線給電を行う道路の実用化システムの開発 1-3 山梨県連携 走行中給電推進プロジェクト 1-4 キャビティ共振モードワイヤレス電力伝送技術の開発   【電気・電子情報工学系 教授 稲田 亮史】 ・・・・・・・・・・・・・・22 2-1 次世代型電池実現に向けた研究開発 2-2 酸化物系全個体電池に関する研究開発 ■低炭素社会と安全・安心コア   【情報・知能工学系 教授 三浦 純】 ・・・・・・・・・・・・・・24 3-1 End-to-End 自動運転のためのマルチタスク深層学習モデル[Natan 2023]
    4.安全運転支援のためのドライバ行動の計測・認識に関する研究   【機械工学系 助教 秋月 拓磨,広島工業大学 教授 章 忠】 ・・・・・・・・・・・・・・26 4-1 はじめに 4-2 装着型センサを用いた運転中の呼吸数推定 4-3 おわりに   【情報・知能工学系 准教授 金澤 靖】 ・・・・・・・・・・・・・・28 
5-1 はじめに 
5-2 全方位カメラ画像からの車両検出 
5-3 車両検出結果 
5-4 おわりに 6.道路交通ビッグデータや自動運転技術を活用した安心・安全な地域社会の構築に関する研究   【建築・都市システム学系 准教授 松尾 幸二郎,准教授 杉木 直,他】 ・・・・・・・・・・・・・・30 
6-1 はじめに 
6-2 研究方法 
6-3 結果 
6-4 おわりに ■低炭素社会と先端省エネルギーコア   【建築・都市システム学系 教授 渋澤 博幸,助教 崔 明姫】 ・・・・・・・・・・・・・・32 
7-1 はじめに 
7-2 方法 
7-3 分析結果 
7-4 おわりに ■その他 ・・・・・・・・・・・・・・34
  
     
     ![]()
  
     
     ![]()
  
     
     ![]()
  
     
     ![]()